[一人旅] 函館から知床まで横断してきた一人旅 7日目知床峠~羅臼~摩周湖~屈斜路湖~美幌峠~女満別

長かった旅行も(Blogも)これでラストの7日目。
当初の予定は6日目までに消化していた上に、最終日は天気が悪そうだったので
羅臼で買い物してからしばらくドライブでもするかと、前回家族出来たときにハズレだった
屈斜路湖にいくことにしました。
CGデザイナー兼テクニカルアーティストのPCヲタ日記
長かった旅行も(Blogも)これでラストの7日目。
当初の予定は6日目までに消化していた上に、最終日は天気が悪そうだったので
羅臼で買い物してからしばらくドライブでもするかと、前回家族出来たときにハズレだった
屈斜路湖にいくことにしました。
前日網走に宿泊してからの6日目は、天気がギリギリセーフと予報(15時から天気が崩れる)だったので
雨だとすべてアウトになる知床に早々に行くことにしました。
台風が去った翌日、つるつる温泉からスタート
小樽で1泊して翌朝台風が近づいてきてるところから再開。
なんだかんだであっという間に3日目に突入。
前日函館に宿泊して朝起きたところからスタート
序章に続いて本編。
仕事もひと段落ついて、旅行キャンセル3連続でイライラしていたこともあり…もともと9月の三連休に大雪山に紅葉をみにいく一人旅を考えていたのですが、もういっそのことはじからはじまでいけばいいんじゃね?
というはっちゃけ根性で企画したら、6泊7日で北海道を横断する旅行計画が出来上がってしまったのさ
日記書くのが追いつかず、溜まっていく旅行ネタ
モデリングワークセミナー なる面白そうなセミナーが福岡である用だったので しかも月曜日の夕方 だったので それを理由に平日旅行できるんじゃね?じゃないです 一緒に土日に旅行したり
個人的な用事済ませたり出来るんじゃね?と思い、日程計算したらつじつまがあってしまったので
急遽行ってきました。